響道宴プロフィール

Profile

東京都杉並区出身。
演出家・松永良男太に師事し、舞台人としての基礎を学ぶ。
太鼓集団「鼓童」のメンバーとして、海外・国内公演・CDに参加。
より深い太鼓の可能性を求め、「鼓童」を退座し、1995年よりソリストとして活動。

その場、その時を感じながら「人」や「自然」との繋がりを表現する即興を得意とし、「個」として太鼓と正面から向き合い、独創的な世界観を確立。世界でも稀なサポートメンバーを入れない完全独奏による和太鼓のソロCDもリリースしている。

またその一方で、異種表現者(陶芸家・文楽人形遣い・舞踏家・能楽師・ヴォーカリスト・ピアニスト・ダンサーなど)とのコラボレーションも重ね、和太鼓の音楽的な可能性や表現を提示し続けている。ステージ・舞台・神社仏閣・自然の中など、世界の様々な場所とプロジェクトにて、演奏・作曲・邦楽監修など活動を展開している。
その他、太鼓をモチーフにした半立体絵画等も制作し、過去に作品展も開催している。参加ユニットのロゴ制作などデザインも手掛けている。

【主なユニット】

  • 和太鼓×津軽三味線ユニット「宴人」
  • 和太鼓・津軽三味線・尺八・二十五絃箏・横笛ユニット「Godai」
  • 和太鼓・ギター・チェロ・箏・横笛ユニット「はちまんズ」
  • 打楽器(和太鼓・Drums・マニピュレーター・津軽三味線)ユニット「@JPO」

他多数。

響道宴
響道宴
響道宴

History

1970年
東京都生まれ。
1986年~
演出家の松永良男太に師事し、舞台人としての基本、創造力、表現力、オリジナリティの重要性を学ぶ
1992年
太鼓集団「鼓童」の研修生として入座。
1993年
「鼓童」のプレイヤーとしてポルトガル、イギリス(ロンドン・Sadler’s Wells Theatre)、台湾、国内のツアーに参加。
1995年
ソリストとして始動。
1997年
サポートメンバーを入れない太鼓のソロ公演を企画・開催(毎年恒例となっている)
1998年
サッカーワールドカップ・フランス大会の閉会式に演奏参加
2000年
異種表現者とのコラボレーション企画を始める(陶芸家・舞踏家・シンセサイザーなど多数)。初のソロCD「exist」をリリース。
2003年
宇崎竜童プロデュース出演作品・ROCK文楽「曽根崎心中」に新★竜童組のメンバーとして参加開始。阿木燿子プロデュースによるFRAMENCO「曽根崎心中」の舞台に参加開始。
2005年
シアトルにてインターナショナルチルドレンフェスティバルに参加(インド・アメリカ・日本のミュージシャンの混合バンドとして)東京JAZZフェスティバルに、上妻宏光(津軽三味線)のユニットバンドとして参加。
2006年
あかり作家・鎌田泰二の個展「和灯展」でコラボレーション「門」公演。格闘技K-1Dynamaite永田克彦選手入場曲の作曲、入場演奏。
2007年
四国八十八ヶ所太鼓たたいて歩き遍路ツアー敢行、結願。邦楽ユニット「和三BOM」
中近東ツアー(トルコ・モロッコ・アルジェリア)
2008年
さいたまスーパーアリーナ内に誕生した太鼓スタジオ「すわんど」の講師をつとめる。
世界初の太鼓情報番組「たいこちゃんが行く!」(テレビ埼玉)では、初代MC、ナレーションを担当。(2009年3月まで)現在は、YouTubeなどで、番組の模様を視聴可能。
初の太鼓をモチーフにした個展も開催。
2009年
コラボレーション、ユニットの企画多数(朗読+邦楽器、サックス+太鼓、太鼓solo+solo、エレクトリックサウンド+テルミン+太鼓などなど)
2010年
打楽器ユニット「@JPO(ジャパンパーカッションオーケストラ)」始動。
2011年
@JPO×文楽人形コラボ「女殺油地獄」、@JPO×高樹沙耶(朗読)「曾根崎心中」を上演(福井県・鯖江市)
2013年
人形浄瑠璃×アニメーションダンス×音楽による音楽舞台「とりっくBunraku・曾根崎心中」/近松生誕360年記念事業(制作・出演)※2017年東京で再演
2014年
狂言×剱伎×邦楽器<能楽師・大蔵基誠による日本の風プロジェクト> 「鬼棲処」参加※のちのThe Factory
人形浄瑠璃×アニメーションダンス×和楽器による音楽舞台「とりっくBunraku・冥途の飛脚」/文化庁文化遺産を活かした地域活性事業~(制作・出演)
2016年
人形浄瑠璃×アニメーションダンス×和洋楽器による音楽舞台「とりっくBunraku・女殺油地獄」/世界無形遺産文楽啓発イベント~(制作・出演)※2017年東京で再演
2017年
狂言×人形浄瑠璃×現代演劇×和洋楽器による音楽舞台「出世景清」/文化遺産総合活用推進事業イベント~(制作・出演)
一人芝居×和洋楽器による音楽舞台「曾根崎心中」/同上 ※2018年東京で再演
2019年
近松誕生の謎×伝統×音楽 音楽舞台「新近松ものがたり」/文化庁地域文化総合活用推進事業

海外公演他、劇中音楽参加舞台など

  • 「ROCK文楽 曽根崎心中」/宇崎竜童プロデュース・出演作品。
  • 「FLAMENCO曽根崎心中」/阿木燿子プロデュース・鍵田真由美、佐藤浩希出演作品。 
  • 戦国エンターティメント舞台「信長」/藤森一郎演出・エアースタジオ。
  • サッカーW杯フランス大会閉会式・ K-1ファイターの入場曲等々。
  • 中東ツアー・邦楽ユニット「和三BOM」公演(国際交流基金)
  • 中南米公演・響道宴「日本ボリビア外交関係樹立100周年関連事業」文化芸術助成:2014年
  • アルジェリア邦楽公演 2015年他
  • さだまさし和風PPAPにて和太鼓担当として参加。
  • 明治座ナイトプログラム SAKURA~Japan In The Box ~(2016.9~2017.3まで93公演)にて邦楽監修・邦楽制作。
  • 台湾:YLAN INTERNATIONAL ART FESTIVAL 参加(2018年10月)
  • アメリカツアー・民謡ユニット「飛香流」にて(米国・アートミッドウェスト主催):2019年9月~10月)

Taiko Artmanの活動

太鼓をモチーフに、独自の世界観を凝縮させた半立体の絵画制作。
(2008年、初の作品展「太鼓SOUL」を、栃木県那須と東京都港区、埼玉で開催。)

CD

  • 響道宴ソロCD exist ~「在る」ということ~
  • 電鼓三ユニットCD 風来坊さん (和太鼓×津軽三味線×エレクトリック)
  • 民謡ユニットCD 飛香流 (唄×津軽三味線×和太鼓×笛)

DVD

  • 舞台:とりっくBUNRAKU「曾根崎心中」 浄瑠璃人形×アニメーションダンス×音楽
  • 舞台:とりっくBUNRAKU「女殺油地獄」 浄瑠璃人形×アニメーションダンス×音楽
  • ライブ:響道宴TAIKOソロ公演「魂震曼荼羅」